融資を獲得するために重要な要素について、
融資の申請から決定までのフローとともに説明いたします。
融資決定までのフロー
大きく分けると下記のような流れとなっております。
創業の準備
事業計画書の作成
面談
決定
①創業の準備における重要要素
そもそも、このフロー自体が重要な要素ということは皆様もお分かりかと思います。
中でも、「自己資金」、「事業経験」などは急には増やしたり、身につけたりすることは困難なため、
前もって準備をしておくことが大切です。
②事業計画書の作成における重要要素
事業計画書とは、融資の担当者が見る書類です。
この事業計画書の出来は、融資の実行に大きな影響を与えます。
それは、融資の可否を判断する上で、客観的な資料は重要視されるためです。
客観的な資料は重要視される とはどういう意味か?
融資担当者といえ、事業が100%上手くいくかどうかは判断できません。
創業者本人と融資担当者の考え方は違います。
事業がうまくいくという言葉一つとっても異なるでしょう。
創業者としては、事業がうまくいく=事業の成功でしょう。
融資担当者としては、事業がうまくいく=返済可能な事業ということでしょう。
そのため、融資担当者の前提には、
「うまくいく確率は低いがうまくいったら大きな利益の出せる事業」
「うまくいっても利益は大きく出ない事業だがうまくいく確率は高い事業」
の2つでは、後者へ融資するということです。
よって重要になってくるのが、事業がうまくいくことを担当者に分かってもらうことです。
担当者にわかってもらうためには、主観的な要素ではなく、誰しもが同じことを思うような客観的な要素が必要になります。
そのため、客観的な要素の強い事業計画書が重要になります。
(正確には、客観的に事業計画書を書くことが大切です。)
③面談における重要要素
融資担当者と接する重要な機会ですのでしっかり準備をしましょう。
融資担当者と約1時間にわたり面談をします。
聞かれる内容はまちまちですが、
・事業計画書の内容をしっかりと把握しておくこと
・創業者としての思いを持ち合わせていること
・創業者=経営者としての人格
があれば問題はありません。